skip to main
|
skip to sidebar
2010年8月5日木曜日
すいか
スイカを買ってみました。
核家族化が進んで
大きなスイカは売れなくなって、
小さな品種の開発が進んでいますが
私はやっぱり、大きいスイカを食べたいです。
以前、この季節に韓国に行って
宮廷料理を食べたときに
デザートにスイカが出てきました。
一番甘い、中央の部分を三角にカットし
種を取り除いたスイカが
白い皿にちょこんと乗ってました。
おもてなしの心って
こういうことなんだな・・・と
感心したことを思い出しました。
スイカは薬膳では
むくみをとって、からだを潤し
熱を下げるといわれています。
夏バテに良い食材ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フードコーディネーター島田恵子のHappyごはん
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2012
(16)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2011
(89)
►
12月
(4)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(6)
►
6月
(6)
►
5月
(7)
►
4月
(9)
►
3月
(12)
►
2月
(11)
►
1月
(9)
▼
2010
(141)
►
12月
(9)
►
11月
(10)
►
10月
(10)
►
9月
(10)
▼
8月
(8)
鮭のおむすび。
夏の着物
みんなのよい食プロジェクト!
築地で天丼
ジンジャードリンク
かき氷
すいか
新調理テクニカルセミナー“洋の夏”
►
7月
(12)
►
6月
(12)
►
5月
(12)
►
4月
(12)
►
3月
(15)
►
2月
(16)
►
1月
(15)
►
2009
(51)
►
12月
(14)
►
11月
(12)
►
10月
(11)
►
9月
(13)
►
8月
(1)
自己紹介
島田恵子
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿