2011年7月26日火曜日

ニンニク。

農家さんが自家消費用に作っている
ニンニクをいただきました。



初めて育てたので、収穫どきが分からず
先が開いてしまったのですが・・・
と、ちょっと恥ずかしそうに差し出してくださったニンニク。
そのままでも、なんだか美しいです。

さっそく、キッチンスタジオに戻って、
塩麹のペペロンチーノを作ってみました。

みずみずしいニンニクで香ばしく唐辛子と夏野菜を炒め、
塩麹を合わせて出来上がり!



ごちそうさまでした。

2011年7月22日金曜日

天使のうたた寝。

撮影用のレンタル食器を借りに行くときに
好きな小道があります。
渋谷の裏通りなのですが、緑が多くて
ステキなおうちが、たくさんあります。

今日は、うたた寝している天使に出逢いました。



なんだか、癒されます。

2011年7月20日水曜日

日本蕎麦

暑い日が続いています。

私は、蕎麦が大好きなので、おいしい蕎麦があると聞くと
バイクを飛ばして食べに行きます。

先日は、車でしたが
久しぶりに富士のふもとにある蕎麦屋まで行きました。

古民家を移築した内装で
裏庭からは水のせせらぎが聞こえ
涼やかな風の通ります。



なにを頼もうかな・・・





非日常の体験できるおいしい空間です。
お昼時は、とても混み合う店ですが、
夏休みで富士山方面に行かれるのでしたら、
立ち寄ってはいかがでしょう。

蕎仙坊 (きょうざんぼう)
静岡県裾野市須山1737
営業時間 11:30~18:00

2011年7月11日月曜日

マンゴープリン。

本日は、被災した東北の児童養護施設と
託児所の2箇所に子供たちに
マンゴープリンを作って送りました。

震災から4ヶ月経ちますが
東北では、まだ水道も復旧していないところがあります。

避難所にある支援物資は、
米やレトルト食品など、日持ちするものは多く、
果物や野菜が不足しがちだそうです。



果物がたくさん食べられるように
今回は、生のマンゴーをたっぷり使って
マンゴープリンを作りました。

ふるふるのミルクプリンの上に
濃厚なマンゴープリンと
生のクラッシュマンゴーをのせて3層にし、
さらにダイスカットしたマンゴーを飾りました。



友人たちが手伝いにきてくれ、
全部で120個作りました。

私にできることは、そう多くありません。
ご縁のあるところにだけ、作って送らせていただいています。
自己満足かもしれませんが、
余震のたびに怯えている子供たちに
少しでも笑顔になってもらえたら、嬉しいです。

ご協力くださった企業さまにも
熱い想いで、手伝ってくれた友人たちにも
暑い中、配達してくださる宅急便の方々にも
本当に感謝しています。

2011年7月8日金曜日

フルーツゼリー

四国と中国、近畿、東海が梅雨明けしたようですね。
夏の到来です。

パンやケーキなど、粉モノの需要が落ちる
夏の季節、売り上げに協力したいなぁと考えつつ、
蒸し暑さにやられて、ほぼ、毎日、蕎麦を食べています。

こんなに暑い季節なのに、
まだ水も出ないところが多く、
果物や野菜が不足しているという
東北の様子を人から聞き、
たまたまお知り合いになった南三陸の託児所に
フルーツたっぷりのゼリーを作って送らせていただきました。



こちらのゼリーの素は、先日、取材にうかがった
伊那食品工業様から頂戴し、
上に載っている夏みかんのジャムは、
赤坂 福槌の料理長さんから頂戴した支援品です。

本当にありがとうございます。

諸事情で、炊き出しに行くことを断念したのですが
せめて、夏の間に、フルーツを使ったゼリーを作って
子ども達のいる施設に送りたいと考えています。

2011年7月4日月曜日

星に願いを

今年も、半年が過ぎました。
七夕の季節です。

昨年のこの時期に、
友人で秋田のトマト農家さんと偶然通りがかった
芝増上寺では、大きな笹がいくつも
初夏の夕刻の風に揺れて、涼しげな音を立てていました。



私たちも、願いごとを書いたのですが
1年経って、考えてみるとお互いの願いはほぼ、叶ってました。

今年も、願いごとを書こうと思ったのですが
震災以降、いろんなことに気づかされて
生きていることの尊さをかみしめる日々。

小さな願いは、自分で叶えればいいし、
神様にお願いしたいようなことが浮かびませんでした。

「ありがとう」
と短冊に書いて、笹に結んでみました。

「ありがとう」という言葉は
あることがむずかしい、の意から
めったにないことと感謝するという意味です。

私の普段の生活は、めったにないような偶然の出会いから
ありえないほど親切にされたり、
人の温かさに涙することが、しばしば。
本当に感謝しています。