冬季オリンピックも今日で終わりですね。
さまざまなオリンピック応援企画商品が発売されていましたが
私がとても気になったのが、U.F.Oのホワイトカレー味。
焼きそばなのに、ホワイトカレー。
いったい、どういうこと??
一般消費者の目線では、かなりチャレンジャーなのですが
商品開発者の目線としては、どうやってるんだろう?
という興味があり、食べてみました。
・・・実は、仕事以外でほとんどインスタントものを食べないので
湯切りの穴のパッケージに、まず感激しました。
進化してるなぁ。。。
昔は、透明なビニールがかぶっていて
容器に作り方や名称が印刷されていた記憶がありますが
今は、外側のビニールに印刷されるのが一般的なんですね。
コスト削減になってるんだろうな。
作り方をちゃんと読むと、お湯を捨てた後は
粉末のソースが先で、後から液体ソースです。
きっと、これも意味があるに違いない。
ところで、この四角い白いのなんだろう??
一口食べてみました。
バターとミルクのフレーバーで
ちょっとクリームシチューっぽい味。
でも、ホワイトペッパーとナツメグなど香辛料が効いています。
四角いのはポテトでした。
う~ん。不思議な味だ。
悪くないです。
気がつくと完食。
想像していたよりも、よくできていました。
でも、普通のソース焼きそばのような
発作的に食べたくなるインパクトには欠けるかな。
短期的な尖った商品として発売して正解だと思います。
2010年2月26日金曜日
三浦半島ツーリング紀行 その2
すでに日が暮れている時間に小網代陶房の井上さんご夫妻を訪ねました。
まずは、ギャラリーで、素敵な器を見せていただきました。
バーニャカウダの器。
窯を見せていただきました。
それでね、
窯の上に不思議なものを発見!
この三角の陶器の倒れ具合によって
窯の内部の温度が分かるらしいんです。
温度計みたいなイメージでしょうか。
私は料理撮影のスタイリングもしているので
器は、いろいろ見ているのですが
陶器の製作は、あまり知識がないので
とても勉強になりました。
あとね。
個人的にとても気になったのは
井上さんが、ロックの学園に出品するのに作られた
ギターの形をした箸置きの石膏型。
ストラトやテレキャスター、レスポールとか書いてありますww
ネックの弦押さえまで彫ってあって、すっごく細かいの!!
箸置きだけでなく、フォークレストに使えそうな大きさ。
マニアには、たまらないアイテムです。
今年のロックの学園にも出展なさるそうです。
3月20日~22日
三崎ロック学園
住所:神奈川県三浦市初声町下宮田5
まずは、ギャラリーで、素敵な器を見せていただきました。
バーニャカウダの器。
窯を見せていただきました。
それでね、
窯の上に不思議なものを発見!
この三角の陶器の倒れ具合によって
窯の内部の温度が分かるらしいんです。
温度計みたいなイメージでしょうか。
私は料理撮影のスタイリングもしているので
器は、いろいろ見ているのですが
陶器の製作は、あまり知識がないので
とても勉強になりました。
あとね。
個人的にとても気になったのは
井上さんが、ロックの学園に出品するのに作られた
ギターの形をした箸置きの石膏型。
ストラトやテレキャスター、レスポールとか書いてありますww
ネックの弦押さえまで彫ってあって、すっごく細かいの!!
箸置きだけでなく、フォークレストに使えそうな大きさ。
マニアには、たまらないアイテムです。
今年のロックの学園にも出展なさるそうです。
3月20日~22日
三崎ロック学園
住所:神奈川県三浦市初声町下宮田5
2010年2月25日木曜日
三浦半島ツーリング紀行 その1
海辺で、ひと休みしていたら
空の色が、すっかり春でした。
三浦海岸の農家の吉田さんのところに伺い、
おいしいイチゴを出していただきました。
真っ赤なイチゴは、柔らかくて香りがあって
何もつけなくてもおいしい!
お話を伺いながら、ついつい手がでて
写真を撮ろうと思ったら、数個しか残ってませんでした(汗
吉田さんが、イチゴジャムを煮ていると甘い香りに誘われて、
近所の人たちが、のぞきにくるそうです。
ジャムも、味見させていただきました。
添加物が一切入っていない、コンポートみたいなジャム。
イチゴがごろごろ入っています。
実は、三浦大根といえば吉田さんというぐらい、
とても有名な方なんです。
大根でフルコースを作れる料理の腕の持ち主。
写真の後ろ側に、ちょこっと写ってる切り干し大根は
天日に干してから、手切りして
蒸して、さらに乾燥させた手間のかかったものです。
これが、そのまま食べても甘くてびっくり。
正確には「蒸し干し大根」というそうです。
スナック菓子のように、食べてしまいました。
ジャムも蒸し干し大根も、
吉田さんのまじめで丁寧な仕事が、わかる味でした。
やまさ園のHPは、ありませんが
マホロバ・マインズ三浦の向かいに
イチゴ狩りの観光農園をやっていらっしゃいます。
吉田さんご自慢の三浦大根をお土産にいただき、
リュックに入れたら、大きすぎて
ちょっぴり葉っぱをはみ出させながら
バイクで、走りました。
わぁ。なに作ろうかなぁ♪
神奈川県三浦市南下浦町上宮田3357
046-888-0229
やまさ園
空の色が、すっかり春でした。
三浦海岸の農家の吉田さんのところに伺い、
おいしいイチゴを出していただきました。
真っ赤なイチゴは、柔らかくて香りがあって
何もつけなくてもおいしい!
お話を伺いながら、ついつい手がでて
写真を撮ろうと思ったら、数個しか残ってませんでした(汗
吉田さんが、イチゴジャムを煮ていると甘い香りに誘われて、
近所の人たちが、のぞきにくるそうです。
ジャムも、味見させていただきました。
添加物が一切入っていない、コンポートみたいなジャム。
イチゴがごろごろ入っています。
実は、三浦大根といえば吉田さんというぐらい、
とても有名な方なんです。
大根でフルコースを作れる料理の腕の持ち主。
写真の後ろ側に、ちょこっと写ってる切り干し大根は
天日に干してから、手切りして
蒸して、さらに乾燥させた手間のかかったものです。
これが、そのまま食べても甘くてびっくり。
正確には「蒸し干し大根」というそうです。
スナック菓子のように、食べてしまいました。
ジャムも蒸し干し大根も、
吉田さんのまじめで丁寧な仕事が、わかる味でした。
やまさ園のHPは、ありませんが
マホロバ・マインズ三浦の向かいに
イチゴ狩りの観光農園をやっていらっしゃいます。
吉田さんご自慢の三浦大根をお土産にいただき、
リュックに入れたら、大きすぎて
ちょっぴり葉っぱをはみ出させながら
バイクで、走りました。
わぁ。なに作ろうかなぁ♪
神奈川県三浦市南下浦町上宮田3357
046-888-0229
やまさ園
2010年2月24日水曜日
2010年2月22日月曜日
2010年2月20日土曜日
カシュナッツのハチミツ漬け。
ウィーンの蚤の市で買ってきた
カシュナッツのハチミツ漬けに
母がハマっています。
どうやって食べるのかと見ていたら
爪楊枝で、カシュナッツだけつまんで食べたり
トーストにのせているだけだったので
先日、新しい食べ方を教えてみました。
クリームチーズに、カシュナッツごとハチミツをかけただけなのですが、
「こんなに、おいしいものが世の中にあるなんて・・・」
と絶賛してました。
チーズは、カマンベールやブルー系でもいいし
トーストに載せても、おいしいよと言い添えてみました。
気がつくと、ウィーンで買ってきたハチミツをすべて食べ終わり、
新しく買ってきた一回り大きなハチミツの瓶に
いそいそとカシュナッツを漬け込んでいました。
でも、私は知っています。
待ちきれない母は、ナッツが漬かる前に、
せっせと食べていることを。
くるみやアーモンドもハチミツ漬けに合うのですが
年老いた両親には、カシュナッツのしっとりした柔らかさが良いようです。
カシューナッツには、銅、脂質、マグネシウム、亜鉛が多く含まれます。
カシューナッツの脂質には不飽和脂肪酸のオレイン酸が含まれており
悪玉コレステロールを減少させて動脈硬化や心臓病、高血圧の予防をします。
ナッツ類を毎日食べるのは良いことですが、脂質が多いので
食べ過ぎないように注意しないと!
カシュナッツのハチミツ漬けに
母がハマっています。
どうやって食べるのかと見ていたら
爪楊枝で、カシュナッツだけつまんで食べたり
トーストにのせているだけだったので
先日、新しい食べ方を教えてみました。
クリームチーズに、カシュナッツごとハチミツをかけただけなのですが、
「こんなに、おいしいものが世の中にあるなんて・・・」
と絶賛してました。
チーズは、カマンベールやブルー系でもいいし
トーストに載せても、おいしいよと言い添えてみました。
気がつくと、ウィーンで買ってきたハチミツをすべて食べ終わり、
新しく買ってきた一回り大きなハチミツの瓶に
いそいそとカシュナッツを漬け込んでいました。
でも、私は知っています。
待ちきれない母は、ナッツが漬かる前に、
せっせと食べていることを。
くるみやアーモンドもハチミツ漬けに合うのですが
年老いた両親には、カシュナッツのしっとりした柔らかさが良いようです。
カシューナッツには、銅、脂質、マグネシウム、亜鉛が多く含まれます。
カシューナッツの脂質には不飽和脂肪酸のオレイン酸が含まれており
悪玉コレステロールを減少させて動脈硬化や心臓病、高血圧の予防をします。
ナッツ類を毎日食べるのは良いことですが、脂質が多いので
食べ過ぎないように注意しないと!
2010年2月18日木曜日
2010年2月15日月曜日
黄金のダシとハバネロ味噌おむすび。
ここ数日、自宅で商品開発をやっています。
いろんなダシをとっているのですが
魚のダシって、こうして並べると本当に美しくて
黄金色に輝いています。
多めにとったダシで、おいしい味噌汁を作ったら
なんだか、おむすびが食べたくなりました。
peppers.jpさんのハバネロを使った味噌に
甘くないピーナッツバターを混ぜて
おむすびに塗ってみました。
香ばしくてピリッと辛くておいしかったです。
いろんなダシをとっているのですが
魚のダシって、こうして並べると本当に美しくて
黄金色に輝いています。
多めにとったダシで、おいしい味噌汁を作ったら
なんだか、おむすびが食べたくなりました。
peppers.jpさんのハバネロを使った味噌に
甘くないピーナッツバターを混ぜて
おむすびに塗ってみました。
香ばしくてピリッと辛くておいしかったです。
2010年2月13日土曜日
バレンタインにオススメ!
日本食糧新聞さんの食@ブログに
バレンタインのお話は書かせていただきましたが、
自分のブログで、ご紹介したいモノが2品。
チョコレートとシングルモルトの相性を
食べて楽しむという会にて
山崎とオッジのオレンジピールチョコレートの
あまりのおいしさに感激!
お酒と組み合わせて贈るのも良いですね。
もう1品は、かなりの変化球ですが
「Hanskin」という韓国の化粧品メーカーの
カカオ・バブルマスクというパックです。
ユンソナが愛用しているらしいと
友人が買ってきてくれました。
チョコレートソースのような香りと色の液体をお肌に塗ると
白くムース状に泡立ちます。
マッサージしてから、洗い流すとスベスベになってびっくり。
食べられないチョコレートですが
逆チョコには、かなりインパクトが強いかも。
おいしくて素敵なバレンタインをお過ごしください。
バレンタインのお話は書かせていただきましたが、
自分のブログで、ご紹介したいモノが2品。
チョコレートとシングルモルトの相性を
食べて楽しむという会にて
山崎とオッジのオレンジピールチョコレートの
あまりのおいしさに感激!
お酒と組み合わせて贈るのも良いですね。
もう1品は、かなりの変化球ですが
「Hanskin」という韓国の化粧品メーカーの
カカオ・バブルマスクというパックです。
ユンソナが愛用しているらしいと
友人が買ってきてくれました。
チョコレートソースのような香りと色の液体をお肌に塗ると
白くムース状に泡立ちます。
マッサージしてから、洗い流すとスベスベになってびっくり。
食べられないチョコレートですが
逆チョコには、かなりインパクトが強いかも。
おいしくて素敵なバレンタインをお過ごしください。
2010年2月10日水曜日
ペットと漢方薬。
アメリカで暮らす友人から、切羽詰った声で電話をもらいました。
年老いた飼い犬が癌で余命3ヶ月を宣告されたそうです。
動物病院からの抗がん剤が合わないようで
飲ませると苦しむの・・・と、彼女自身も苦しそうな電話でした。
以前、私が薬膳の勉強をするために働いていた漢方薬局では
患者さんの飼い犬で、漢方薬の煎じ薬を飲んでいるケースがいくつかありました。
当時の私のペットが
癌になって余命わずかと言われていたのに
漢方の煎じ薬を飲んで、ずいぶん症状が和らいで
長く生きたという話を私がしたのを思い出して
紹介して欲しいという電話でした。
いろいろ考えて、アメリカにある信頼できる漢方薬局を
紹介しました。
ペットに漢方薬なんて・・・と思う方もいらっしゃるかもしれませんが
ペットは動物だけれど、家族の一員です。
飼い主が何かできることをしたいと願う気持ちは、痛いほど分かります。
ワンコが少しでもラクになって、長生きして欲しいと心から願います。
2010年2月9日火曜日
ギョウザ。
2010年2月8日月曜日
河津桜と「オフィスぶんか」所属のご案内。
2010年2月6日土曜日
あたたかいビール。
2010年2月3日水曜日
節分
近所のお寺で開催されていた
節分会&豆まきに行ってきました。
年男の方々が、豆やお菓子、十円玉を包んだおひねりを
投げている様子です。
老若男女問わず、妙なテンションで拾ってます。
「ひとり占めしないでくださいっ。
福は、分けることに意味があります!」
という、お寺の僧侶の方のアナウンスが心に残りました。
夜は、節分のお楽しみの『恵方巻き』を食べました。
写真の恵方巻きは、先日、撮影のときに使った商品です。
携帯のカメラでも上手に撮れました。
恵方巻きって自分で作ると欲張ってしまって
巻くのも食べるのも、タイヘンです。
お腹が、とても苦しいです。。。
※恵方巻きについてのうんちくは、
2月4日の食糧新聞社食@ブログに
記事を書いていますので、そちらをご覧になってください。
節分会&豆まきに行ってきました。
年男の方々が、豆やお菓子、十円玉を包んだおひねりを
投げている様子です。
老若男女問わず、妙なテンションで拾ってます。
「ひとり占めしないでくださいっ。
福は、分けることに意味があります!」
という、お寺の僧侶の方のアナウンスが心に残りました。
夜は、節分のお楽しみの『恵方巻き』を食べました。
写真の恵方巻きは、先日、撮影のときに使った商品です。
携帯のカメラでも上手に撮れました。
恵方巻きって自分で作ると欲張ってしまって
巻くのも食べるのも、タイヘンです。
お腹が、とても苦しいです。。。
※恵方巻きについてのうんちくは、
2月4日の食糧新聞社食@ブログに
記事を書いていますので、そちらをご覧になってください。
2010年2月2日火曜日
2010年2月1日月曜日
小雪の舞う日。
今日の東京は、小雪がちらついています。
雪を見ていて思い出しました。
あれは何年前でしょうか。
東京は暖冬で、雪が降らない冬が続いていました。
深夜に突然思い立って、インターネットで申し込み、
羽田空港から、飛行機に乗りました。
降り立ったのは、ちょっと吹雪の新千歳空港。
雪が見たくなって北海道に一人旅です。
東京から、ほんの数時間なのに、
音のない白い風景と、刺すような痛みすら覚える寒さが、
もの珍しくて、札幌の街を歩き回りました。
街のどこかで旭山動物園の宣伝を見て、行きたくなり
旭川に移動しました。
ペンギンは、好きでも嫌いでもなかったけれど
お散歩の時間に、手が届く距離を歩くペンギンの姿が可愛らしくて
目が合った!!と胸がキュンとしてしまいました。
友人に、一度は行った方がいいと勧められた
サッポロビール園で『じゃがいものミルク煮』のおいしさに感激して
札幌の青果市場に行きました。
冬の北海道では、野菜の種類が少なかったけれど
じゃがいもの種類の多さと安さに感激。
貯蔵して、よりおいしくなることも、この時に知りました。
他にもおいしいものがいっぱいで、書ききれないけれど
雪を見ると、北海道の楽しかったひとり旅を思い出します。
雪を見ていて思い出しました。
あれは何年前でしょうか。
東京は暖冬で、雪が降らない冬が続いていました。
深夜に突然思い立って、インターネットで申し込み、
羽田空港から、飛行機に乗りました。
降り立ったのは、ちょっと吹雪の新千歳空港。
雪が見たくなって北海道に一人旅です。
東京から、ほんの数時間なのに、
音のない白い風景と、刺すような痛みすら覚える寒さが、
もの珍しくて、札幌の街を歩き回りました。
街のどこかで旭山動物園の宣伝を見て、行きたくなり
旭川に移動しました。
ペンギンは、好きでも嫌いでもなかったけれど
お散歩の時間に、手が届く距離を歩くペンギンの姿が可愛らしくて
目が合った!!と胸がキュンとしてしまいました。
友人に、一度は行った方がいいと勧められた
サッポロビール園で『じゃがいものミルク煮』のおいしさに感激して
札幌の青果市場に行きました。
冬の北海道では、野菜の種類が少なかったけれど
じゃがいもの種類の多さと安さに感激。
貯蔵して、よりおいしくなることも、この時に知りました。
他にもおいしいものがいっぱいで、書ききれないけれど
雪を見ると、北海道の楽しかったひとり旅を思い出します。
登録:
投稿 (Atom)